デイサービス(通所介護事業)
外出して心身のリフレッシュをしませんか
当施設では、ご利用者の社会的交流の場となることを願い、ご利用者同士が楽しく、イキイキと充実した時間を過ごしていただけるよう季節にちなんだ様々なレクリエーションプログラム、運動メニューを準備しております。「みんなで一緒に参加する」レクリエーションは、あなたの交友関係をよりよく深めることができます。デイサービスへの参加は、ただ単に「楽しむ」というほかに、生活の基本的なリズムを整える意味でも非常に重要です。
デイサービス(通所介護)とは?
ご利用者の心身機能の維持、社会的孤立感の解消やご家族の心身の負担軽減をはかるため、日帰り(通い)でご利用いただき、ご本人及びご家族の希望を踏まえた上で、入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練をお手伝いします。
ご利用する場合は
通所介護
・介護保険において要介護1~5の認定を受けている方が対象です。
介護予防通所介護
・介護保険において要支援1~2の認定を受けている方が対象です。
※当施設へ直接ご連絡いただくか、担当ケアマネージャーへお話ください。
通所介護-利用料金
[基本料金]
1.施設利用料金
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
3時間以上4時間未満 368円 421円 477円 530円 585円
4時間以上5時間未満 386円 442円 500円 557円 614円
5時間以上6時間未満 567円 670円 773円 876円 979円
6時間以上7時間未満 581円 686円 792円 897円 1,003円
7時間以上8時間未満 655円 773円 896円 1,018円 1,142円
8時間以上9時間未満 666円 787円 911円 1,036円 1,162円
2.入浴費 1日あたり 40円
3.介護職員処遇改善加算(Ⅲ)
上記1から2までにより算定した金額の1000分の23に相当する金額
4.ベースアップ等支援加算
上記1から2までにより算定した金額の1000分の11に相当する金額
[その他の料金]
1.食費 1食あたり 540円
介護予防通所介護-利用料金
[基本料金]
1.施設利用料金
2.運動機能向上加算
1月につき 100円
3.サービス提供体制強化加算Ⅱ
II1 要支援1 1月につき72円
II2 要支援2 1月につき144円
4.介護職員処遇改善加算Ⅲ
上記1から3までにより算定した金額の1000分の23に相当する金額
5.ベースアップ等支援加算
上記1から3までにより算定した金額の1000分の11に相当する金額
[その他の料金]
1.食費 1食あたり 540円
サービスの内容
通所介護(介護予防通所介護)計画の立案
送迎
ご自宅と当施設の間を送迎します。安全を第一に、スムーズな運行を心掛けております。ご家族の出勤時間や、ご要望の時間に、できる限り対応いたします。玄関までの移動が困難な場合は、ベッドまでお迎えに伺います。道路状況等により多少、時間に誤差が生じる場合があります。予めご了承ください。
食事
栄養士が作成する献立表により、栄養と身体状況に配慮したバラエティーに富んだ食事を提供いたします。 また、行事食の提供があります。皆さん楽しく食事して頂いています。
入浴
一般浴と機械浴を設置しております。
2017年1月21日より新規の特殊浴槽を導入致しました。職員の見守りおよび介助のもと、入浴又は清拭を行います。身体の状況に応じて、(一般・機械)浴槽で安全に入浴していただけます。寝たきりの方でも機械浴槽を使用して入浴することができます。
機能訓練
機能訓練指導員のもと個々の身体状況に応じ、身体機能の維持・向上を図ります。それぞれに合った訓練メニューを考え、個別に訓練を行いますので安心です。
生活相談
生活相談員、介護支援専門員が、施設生活全般のご相談をお受けいたします。
健康チェック
スタッフが、体温・脈拍・血圧等の健康チェックを行い、コミュニーションの中で、体調の変化を観察します
余暇活動
趣味活動、手芸、運動、ゲーム、歌、音楽などを通じて身体的、社会的、情緒的、精神的、日常生活に必要な動作やご自分で出来ることの維持・回復に楽しみながら努めます。