理事長挨拶
近年の高齢化社会の急速な進展は、国の社会保障制度、とりわけ老人福祉の分野において、様々な歪みを生じさせ、介護保険法施行後も、既に制度改正が行われる等、介護を必要とする皆様、介護サービスを提供する施設双方にとって、益々厳しい環境となってきております。
昭和61年4月、西白河ライフケア会は、福島県南地区においては、民間設立の社会福祉法人として初めて、泉崎村に「特別養護老人ホーム ケアハウス泉崎」を開所しました。
以来、デイサービス、ショートステイ、居宅介護、予防支援と事業を展開、地域の皆様のご協力を頂き微力ではありますが、地域福祉活動の一端を担わせて頂いております。
創立時の法人の基本精神である
1.人間の尊重
2.自由でやすらかな生活
3.敬老の心
は開所より20数年を経る今日も、役職員全員の介護、福祉に対する考えの原点であり、社会環境の変動にかかわらず、受け継がれてきたもので、さらに明日に引き継いで行ける施設・法人でありたいと願っています。
私どもの活動が地域の介護、福祉の拠点の一つとして位置づけられている事の責務の重大さを改めて認識し、そのプレッシャーを誇りとして、全役職員が力を合わせ、精一杯頑張ってまいります。 今後とも、引き続き皆様のご指導、ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。
社会福祉法人 西白河ライフケア会
理事長 長谷部 浩
概要
おだやかな時間のなかで
当施設は、天井高を変化させることによって、自然喚気の行える特殊屋根の設計になっています。
また、日当たりの良い南向きの高台に立地し、自然の空気と、太陽の陽射しを充分に取り入れた、明るく開放的な建物です。
[ 事業所名 ] 特別養護老人ホーム ケアハウス泉崎
[ 事業所番号 ] 0772800165
[ 所在地 ] 福島県西白河郡泉崎村太田川字金山34番地
[ 設 立 ] 昭和61年4月1日
[ 電話番号 ] 0248-53-3450
[ FAX 番号 ] 0248-53-2350
[ 提供サービス ] 介護老人福祉施設/ 短期入所生活介護事業・介護予防短期入所生活介護事業/ 通所介護事業・介護予防通所介護事業
アクセス
●電車ご利用の場合
東北新幹線 新白河駅よりタクシーで約20分
東北本線 泉崎駅よりタクシーで約6分
●高速道路ご利用の場合
東北自動車道 矢吹I.C.より約 5分